STRIKE's Modeling





〜頭部〜
少しだけ肉厚に感じたので外周を一回り削り込み。
アンテナは尖らせすぎて何度も折れてしまい、継ぎ足しのプラ板で少し延長してあります。
アンテナ中央の赤い部分はプラ板・エポパテで大型化。アゴはプラ板貼り足しで少し大きく。
フェイスの後ハメ、イーゲルシュテルンのシンチュウパイプ化、トサカを設定のように形状変更。


〜胴体〜
首は腹部と繋がっていて二重関節になっています。
肩関節は引き出し式。HGUCザクから流用、小型化して無理矢理組み込み。とにかくよく動きます。
ダクト上部の面取りが違ったのでエポパテで修正。
腰関節はボールジョイントとHGUCガンダムのような「中身」が入っています。
腰サイドアーマーはキットのものを削って、
小さめに形状変更した後複製したものをスプリングパイプで接続。
フロントアーマーは盛り削りで設定画に近づけました。
リアアーマーはコレクションシリーズのストライクから流用。HGよりダクトがシャープだったんです。
可動改造のメイン、股関節はダブルボールジョイント。
かなり無茶な構造してます。

〜腕部〜
ほとんどキット形状が残ってる部位です。
肩アーマー後ハメ、丸モールドの置換、装甲裏埋めを実行。
上腕部は曲面を作っただけ。ヒジ関節はT字ポリによる二重関節化。0.5mmプラ板を貼り足し。
前腕は真ん中で1mm延長。手はハイディテールマニュピレーター使用です。

〜脚部〜
モモは1/144ガンダムXのモモを0.5mm幅増しして、エポパテ使って黙々と設定画とにらめっこ。
グレー部分がめり込んでより広い可動を確保しました。
一番手がかかった部位がこのモモですね。
ヒザアーマーのスリットは基本通り形状変更。ヒザフレーム部はエポパテでボリュームアップ。
ヒザアーマーとフクラハギ部分は特に面が堅かったように感じられたので、
削り込んで柔らかい感じにしました。
足の後ハメはフレーム内部で切断する方法で行っています。
足首関節は少し細かったので1mm外側に張り足した後、
ポリキャップのあまりもので二重関節化。丸モールドはコトブキヤのに置換。
可動範囲が広がった為、邪魔しないように足首アーマーをスプリング接続。
さらにそれが干渉したので特徴的な六角形モールドをエポパテで小さめに自作、複製、貼り付けました。
足首はつま先スリットを刳り貫いてプラ板を張った以外は、削りこんでシャープにしました。
ポーズを派手に決める為と、後々のことを考えて足首には鉛玉を入れて「おもし」としています。

〜武器等〜
ビームライフルは銃身で2mmほど延長。それでもまだ小さかった気もします。
シールドのグリップはシンチュウ線とスプリングで持たせることも、畳む事も出来ます。
アーマーシュナイダーは基部を自作・複製した後にナイフ刃を1.2mmプラ板より削りだしています。
GKのパーツなんかと比べると小さいかもしれませんが、
僕の劇中の印象はこんなぐらいの大きさです。

〜塗装

ほぼベタ塗りです。全体的におもちゃっぽいぐらいの発色を目指しました。
このぐらいの方が劇中の印象に近いんじゃないかなあ、という考えです。
白はGCホワイト5→普通の白。
青はキャラクターブルー。
赤はGCレッド1。イエローは蛍光色をベースにあまりものを混ぜた為書けません。
フレーム=グレーの面積比率が大きい為、なかなか具合のいいグレーを作るのが難しかったですね。
一応、気分的には紫寄りのダークグレーです。
こんなに塗り分けで苦労したのは久々で、かなりマスキングに時間をとられてしまいました。
正直しばらくマスキングだらけのキットは作りたくない心境です(笑)


Exta Photo     Modeling     Interview     Return to TOP









SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送